投稿を報告する

fx ロング と ショート はどう違いますか?

ロングとショート。一般的には長い、短いという意味ですが、相場用語になると、ちょっと違います。ロングは買い、ショートは売りという意味です。ご存じのように、fxは外貨を買うだけでなく、売りによって収益を狙うことができる点が、他の外貨建て金融商品と大きく異なる点です。

fxのショートポジションってなに?

FXのショートポジションとは、これから相場が下がることを予測して、通貨を売る、または売りポジションを保有することを指します。 ショートポジションは、レートが高い時に売り、レートが安い時に買うことによって利益を得ることができます。 逆に、ショートポジションを保有している状態で価格が下落した場合には損失が発生します。 例えば、米ドル/円が100円の時にショートポジションを保有して、95円の時に売却すれば、5円の利益、105円の時に売却すれば5円の損失ということになります。 初めてショートポジションについて学んだ方は、持っていない通貨を先に売ることができるというショートの仕組みが理解出来ないかもしれません。 FXのショートポジションの仕組みについては後述しますので、そちらを参考にしてください。

ロング・ショートってなに?

「ロング・ショート」という言葉は、もともと信用取引の用語であり、株の信用取引や先物取引で使われているものです。 そして、FXも信用取引のひとつなので、この「ロング・ショート」がつかわれています。 信用取引とは? 自前の資金だけではなく、証券会社から一時的にお金や株券を借りて、 レバレッジ という仕組みをつかってトレードをする取引方法のこと。

世界をリードする暗号資産取引プラットフォーム

ウェルカムギフトを受け取る